スタッフブログ

お子様のいる家に・リモコンキーの勧め

2016年3月4日|カテゴリー「スタッフブログ
img_pk01
「ポケットキーがすごく良いです!」とお客様より声をいただきました。

小さいお子様のいるおうちでは、荷物と子供を抱えて鍵を取り出すのは大変です。
ドア交換の際に、リモコンタイプのNEWポケットKey(電池式)を選ばれました。このキーは、リモコンがバッグに入っているだけで解錠は必要ありません。ドアハンドルのボタンに触れるとドアが開く仕組みです。

何がいいって、鍵を取り出す必要も、それを鍵穴に差し込んで回す必要もないんです!

親が楽なだけではありません。

お子様が小学校に行ったとき、鍵を持たせるのは不安ですよね。無くしたらどうしよう?鍵を開けているところを変な人に狙われたら・・・!

ポケットキーならそんな心配も無用。ランドセルのポケットに入れておくだけで、鍵を取り出すことなく開け閉めができるのですから!!このキーを使われているご家庭では、お子様が自分のランドセルにキーが入っていることさえ知らないそうですよ!!

この安心感、高い防犯性が大人気ですよ。

ドア交換の際はぜひ、ポケットキーを選んでくださいね!
玄関ドア専科では、ドアを選んでいただいたあとに、オプションで選択が可能です。

DBZZ0583
YKKAPスマートハンドル電池錠②

玄関ドア交換画像シュミレーションを使ってみた

2016年2月24日|カテゴリー「スタッフブログ
2016-02-24-08.13.35
素敵な玄関ドアはいっぱいあるけど、うちの玄関に似合うかしら?
一度取り付けて似合わないからって取り替えられるものでもないし・・・
そんな方にぜひお勧めしたいのが、YKKAPの「かんたんリモNAVI」です。

玄関の写真をスマホで撮影しておき、リモナビから好きなデザインの玄関を選んでいくと、最後に自分で撮影した玄関に張り付けた画像が取り出せるというすぐれものです!

というわけで、我が家の玄関を撮影してみました。

お恥ずかしながら、こんな玄関です。
rimo1
1.こちらがリモナビのトップページ。
「シュミレーションを始める」をクリックしてスタートしてみましょう。
ドアか引戸か選ぶ画面が出てきますので、この場合ドアを選びます。
rimo2
2.こんな画面になりましたね。いよいよシュミレーションスタートです。
左上のタブの順番に選んでいきます。
まずはシリーズから。「ヴェナード」「プロント」「アミティ」とありますが、デザインにこだわる方はヴェナードをおススメします。一番値段は高いグレードですが、素敵なデザインのドアがいっぱいです。逆にデザインはこだわらないから安いものを!という方は「アミティ」、その間くらいかなという方はプロントをお選びください。
rimo3
3.タブに従ってデザインを選びます。私は人気の縦スリットデザインにあこがれているので、このタイプから選びました。
最後に今あるドアのだいたいの寸法を入力します。
rimo4
4.選び終わると「結果」のタブを押します。するとグリーンのボタンが二つ出てきます。下の「ビフォーアフター」を選ぶと上記の画面に替わります。ここから自分の家の玄関画像と合成していきます。
rimo5
5.オレンジのボタン「玄関画像選択」をクリックすると、こんな画面になります。参照を押して、先ほど撮影した自分の家の玄関写真を選んで「クエリ送信」します。
rimo6
6.こんな感じで自分の家の玄関画像が出てきました。右上にある作ったドアのデザインをドラッグアンドドロップで中央に置きます。
ドアサイズを調整します。右側のスライドを上下に動かして縮小、拡大し、ぴったり合うようにします。
調整が済んだら「画像出力」ボタンを押します。
rimo7
7.出来上がりました!
画像保存の仕方は、画像の上で右クリックして「名前を付けて画像を保存」でOK!
別の画像をお試ししたい方はブラウザの戻るボタンから作成していってくださいね。
20160224_054935
画像シュミレーションでできたのがこれです。
どう?似合っていますか?
20160224_053823
これも素敵だなー。
20160224_062846
色を明るくしてみました。
これも素敵!余計迷ってしまいますね。
プリントアウトして家族にも聞いてみよう。

とっても楽しいので、是非お試しください。

がっつりお肉大盛りランチ!新大阪

2016年2月22日|カテゴリー「スタッフブログ
2/20快適リフォームフェアにお越しいただいた皆様ありがとうございました。
雨でしたが、たくさんご来場いただきましたよ。

さて、先日新大阪界隈でランチしようとして見つけたお店がすごかったのでご紹介します。
エビスカフェ新大阪店 スーパーライフ、イーグルボウルの少し西にある小さなお店です。
どうやら、通常はバルのようで、ランチタイムは牛肉をどーんと提供。150gのステーキやビーフカツがすべてセットで1,000円とリーズナブルですが、特筆すべきは一日5食の豪快肉盛り丼、なんと牛肉300g!
私たちは1時すぎに入店したのでこれにはありつけませんでした・・・。

で、いただいたのはローストビーフ丼。柔らかいお肉がお米を埋め尽くすほど乗っています。
とってもおいしかった!女子には少しボリュームが多いので、ごはん少な目をお勧めします。

新大阪界隈はオフィスもマンションも多いので、ビジネスランチはけっこう充実しています。

次は絶対豪快肉盛り丼挑戦しようっと。



後継者不足・職人不足

2016年2月18日|カテゴリー「スタッフブログ
昨日2月17日(水)NHKクローズアップ現代で放送された「黒字企業が消えていく~自主廃業3万社の衝撃」をご覧になりましたか?今や後継者不足に悩む中小企業は、黒字経営だというのに廃業に追い込まれているのだそうです。

その背景はいくつか指摘されています。素晴らしい商品を作っていても、将来性に不安があり継承を断念するケース、子供が跡継ぎという発想が薄れ、子供の意思を尊重するため継承者がいないケース、債務などの不安から経営者が一人で抱え込み一人で完結させてしまうケースなど。

この問題は当社のような建築業界にも起きています。地元密着で小さな工務店の多いこの業界で、せっかくの高い技術のある職人が後継者にその技術を継がせることもなく、廃業に追い込まれる。3K(きつい、汚い、危険)などと呼ばれる現場作業の多い業界ですから、今の若い人たちに人気がないのもうなずけます。

当社でも、ずいぶん前から従業員を募集していますが、驚くほど反応がない(汗)。
当社はこの業界としては比較的処遇もよく、また経営も順調なのに・・・。たまに応募があっても高齢者ばかりといった状況で、なかなか事業拡大が進みません。

前々から少子化による労働力不足が指摘されていますが、実際に直面すると、日本の将来を憂えざるを得ません。

ああ、それにしても応募ないなぁ。

カーポート、テラス屋根、サンルーム、専門用語?

2016年2月17日|カテゴリー「スタッフブログ
玄関ドアを扱うメーカーはYKKAP、LIXIL、三協アルミを筆頭にいくつかありますが、これらメーカーの商品は主に家の外側にあるもの(エクステリア)を同時に取り扱っています。具体的に言えば、窓とサッシ、面格子やシャッター、カーポートやテラスおよびテラス屋根、サンルーム、フェンス、ドアの庇やベランダ、裏口のドアなど。当社はもちろん、これらの商品の施工もたくさん実績があります。

皆さんはこれらの名称を聞いてどんなものか、頭に浮かびますか?

実はこれらの名称ってけっこう馴染みがないものなのですよね。
「洗濯物が雨で濡れないように屋根が欲しいな。でもあれ、なんていうんだろう?ベランダ屋根?」
「車を止めるところに屋根が欲しいけど、なんて名称?」

ドアだって、玄関のドアなのか、トイレやお風呂のドアなのか、家の中のドアなのかで商品が違うし、同じ玄関ドアでも引戸はまた違うので、自分の家のこの部分がなんて名称なのか分からなかったりしますよね。

というわけで、少し整理してみました。参考にしてみてくださいね。
gazos
カーポート
「車庫の屋根」、でも通じますが、カーポートと言えばスムーズです。
WTSS0118A
テラス囲い
よくサンルームと混同されますが、実はサンルームとは建築時に家の一部として作られた空間のこと。よって、皆さんがサンルームとしてイメージするのは、ほとんどがこのテラス囲いかもしれませんね。
mengosi
面格子
「窓の防犯に付ける柵」、などと表現されることも多いですが、面格子と聞けばああそうか、と思いますよね。
hujita_ato1
ウッドデッキ
ウッドデッキって平たいものだけかと思えば、こうしたフェンス付きや屋根付きのものもすべてウッドデッキです。ちなみに最近は耐久性の高いリウッドデッキが多くなっています。
5
テラス屋根
ベランダ屋根?バルコニー屋根?と迷いますが、どれも通じます。
ページトップへ