スタッフブログ
玄関ドアの取り替え。(大阪府大東市三箇)
2021年8月25日|カテゴリー「スタッフブログ」

こんにちは湊です、今回、玄関引戸のコマが壊れてドアを開けるのに力が必要で出入りするのに苦労していたとの事です。工事前の写真になります。

取替え後の写真がこちらになります。取替え前の引戸と違って新しく取付させていただいたドアはスムーズに開け閉めできるようになってお客様も大変満足して頂きました!
玄関引戸取替、レール撤去、埋め込みおさまり段差少なく現場!
2021年8月25日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらの玄関の取替です、今までご苦労様でした。

完成しました、横桟タイプの引き戸になりました。 段差を少なくとの、ご依頼ですので既存のレール部分を取り外し、セメントで埋め込みます。 こうすることで段差を、最小に抑えて、つまずかなくすることができます。

レール部分を、外したところです。 深いので、捨てうちのセメントをうちます!

こんな感じです、枠を入れて、水平をだし、モルタルで固めます。

仕上がりは、こんな感じです、土間が勾配がついていたので、このようにしました。

水道メーターがありましたので、おさまりを考えて、取り付けました。
お客様に、喜んで頂きありがとうございました。
施工 江口
ホワイトの玄関ドアの取り替えしました。 (大東市)
2021年8月23日|カテゴリー「スタッフブログ」

こちらのドアの取りかえです、新しいドアは、吊元がかわります。 新しいドアをつける時に、使いやすい吊元に変えられるので、ご検討してみるのもいいかもしれません。

完成しました、親子ドアになりました。 吊元もかわり便利になりました。
室内の、おさまりを、載せていますので見てください。

室内のおさまりです、綺麗におさまりました。

内額縁の、上側です。
参考になれば幸いです。
お客様有難うございました。
施工 江口
玄関ドア取替。(兵庫県神戸市須磨区)
2021年8月23日|カテゴリー「スタッフブログ」

こんにちは湊です、今回、玄関の左側のドアのローラーが外れてドアが開かなくなり、右側にシューズクローゼットがあるのですが、そちらからのドアの出入りで大変不便なので今回ドアの取り替えのご依頼を頂きました。取替え前の写真になります。

取替え後の写真がこちらになります。暗くて見にくいと思いますが、新しい玄関引戸に生まれ変わってドアの開け閉めもスムーズになり、左側からの出入りが出来るようになって快適な玄関になりました!
お客様アンケートのご紹介(滋賀県守山市吉身)
2021年8月20日|カテゴリー「スタッフブログ」

こんにちは、若山です。
今回はお客様のアンケートをご紹介いたします。
滋賀県守山市吉身のお客様です。
①どんなことで悩んでいましたか?
35年も経っていて木のサンが古くなっていくつか割れてきていた。
②すぐに相談いただけましたか?
ネットで知ってすぐに相談した。
③依頼される決め手となった部分はどこですか?
玄関のドア専科ということと、同じ商品が他店より安かったので。
④工事の仕上がりはいかがでしょうか?
手際よく作業されていました。
このアンケートには書いて頂けていないですが、工事完了の際すごく喜んでいただけました。
満足して頂けたみたいでよかったです。
玄関でお困りのことは何でもご相談ください。
お待ちしております。
今回はお客様のアンケートをご紹介いたします。
滋賀県守山市吉身のお客様です。
①どんなことで悩んでいましたか?
35年も経っていて木のサンが古くなっていくつか割れてきていた。
②すぐに相談いただけましたか?
ネットで知ってすぐに相談した。
③依頼される決め手となった部分はどこですか?
玄関のドア専科ということと、同じ商品が他店より安かったので。
④工事の仕上がりはいかがでしょうか?
手際よく作業されていました。
このアンケートには書いて頂けていないですが、工事完了の際すごく喜んでいただけました。
満足して頂けたみたいでよかったです。
玄関でお困りのことは何でもご相談ください。
お待ちしております。