スタッフブログ

玄関ドアのお悩み⑪

2023年12月8日|カテゴリー「スタッフブログ

こんにちは。又最近、日中が暖かいのですが。。。なんででしょう。何か怖いような気がします。

何事もなく平和にすごしたいですね。

さて以前は鍵のお手入れの注意点をお伝えしました。今日はその続きのお話です。

★鍵穴のお手入れ方法

1:ゴミを吸い出す。

掃除機のノズルを鍵穴につけ、中のゴミを吸い出します。または、パソコンのキーボードの

ゴミを飛ばすエアダスターなどを使って中のゴミを吹き飛ばします。(口でフ~とはしないでください。)

★鍵のお手入れ方法

1:汚れをかき出す。

古い歯ブラシなどで、きざみ部分やミゾの汚れをかき出します。

※定期的に掃除をしてください。

鍵のトラブルはよくご相談いただきます。最近では電池キーの電池が切れたらどうしたらよいですか?

とお客様よりご相談がありました。リモコンキーの中に手動錠が入っていますのでそちらで解錠出来ます。

リモコンキーが無い場合は手動錠と電池キーを両方持って外出してください。安心です。

では次回は又お客様にご相談いただきます内容をご紹介します。・・・澤山でした。

 

目玉商品

2023年12月6日|カテゴリー「スタッフブログ
こんにちわ。最近はお客様にお出しする見積書の作成をする機会が増えてきました。目玉商品というものがあり、通常のお値段より安くお得に新しいドアに取り換える事ができます。値段を押さえたいなどのご希望があれば一度目玉商品もチェックしてみてください!     野田

動物園に行きました

2023年11月27日|カテゴリー「スタッフブログ
S__27656209
結構前の週末に動物園に行ってきました。
たくさん写真を撮ったのですが中でもこのコアラのお昼寝タイムの写真がお気に入りです。
とは言ったもののコアラが活発に動いている事ってあまり見たことなかったのでコアラの習性を調べたところ…

基本は樹の上で生活していますが別の木に移動したりするときは地面に降りて来ることもあるそうです。 そして野生のコアラは現在、森林火災や伐採などによってすみかの森が失われていることなどが原因で、絶滅の危機にあるそうです。
野生のコアラを見る機会はないですが動物園で見れることも貴重なんだと感じました。

また見に行きたいです
宮川

玄関ドアのお悩み⑩

2023年11月24日|カテゴリー「スタッフブログ

こんにちは。玄関ドアのお悩みももう⑩になります。早いですね。

今回は鍵がスムーズに入らない、回らないので手動錠を電池錠に変更したい。

とご依頼いただく事がございますが申し訳ございません。

鍵のみの変更が出来かねます。ドアごと交換になります。

普段からカギ穴・鍵のお手入れをお勧めします。

※油の含まれている潤滑剤(CRC,シリコンスプレーなど)は使用しないでください。油にホコリや

ゴミが付いてカギ穴内部にも粘着し、作動不良や故障の原因となります。

上記は注意点、次回、お手入れ方法をご紹介いたします。

(あまり長々と書かれていると読む気なくしますものね(>_<))・・・・・澤山でした。

 

 

 

 

 

大阪城へ遠足

2023年11月22日|カテゴリー「スタッフブログ
77ac3c814e05328ea048c0f0e0ee41b8
11月20日にこども会の遠足で大阪くらしの今昔館と大阪城に行って来ました!
平日でも天守閣の入り口は大行列で天守閣の中もよく混んでいました。
紅葉を期待していましたが、今年はあまり色づきが悪いようで残念でしたが、とても楽しい一日になりました。

                                                                         事務 上村       
ページトップへ