スタッフブログ

玄関引戸工事 (橿原市)

2022年11月22日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG20220802095746
こちらの引戸の取替です。 段差を抑えながら、仕上げていきます。
IMG20220802173733
完成写真です、大きな取っ手で開けやすいです!
IMG20220802173740
 外側右下の、仕上がりです。 
IMG20220802174500
 引戸を開けた状態です、段差も最小をねらいました。
お客様ありがとうございました。

施工 江口

ガラスの割れ替え工事に行って来ました。(豊中市)

2022年11月22日|カテゴリー「スタッフブログ
before
0112111
こんにちは湊です。今回の仕事はガラスの割れ替え工事になります。ガラス交換前の写真がこちらになります。
vertical
after
011212
交換後の写真がこちらになります。写真だけ見ると簡単そうな作業に見えますが、ガラス交換をする場合(今回の工事では)ガラスとガラスが入っている枠の間にすき間があるため、コーキングと言う接着剤?を入れてヘラで形を整えるという大変神経を使う作業工程があり、コーキングを入れた後は、季節にもよりますが、1日、2日はコーキングしたところを触らないようにしてもらっています。今回は綺麗にコーキングが出来たのでやり直すこともなくスムーズに作業が完了しました!

大きな玄関ドアの取り替えました (京都市)

2022年11月21日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG20220801092159
こちらの玄関ドアの取替です。 袖部分が、とても立派などですね。
IMG20220801162140
あたらしいドアの完成写真です、電気錠になり、大変便利になります。 鍵の開け閉めが楽しくなります~
IMG20220801162203
うち側の、仕上がり写真です、古い枠は、みえなくなり、とても綺麗です。
IMG20220801162200
うち側右下の完成写真です、段差も、ほぼなく仕上がりました。
お客様ありがとうございました。

施工 江口

玄関工事。(宝塚市)

2022年11月21日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG202211210856041
こんにちは湊です。今回は玄関の取り替え工事に行ってきました。取り替え前の写真になります。
IMG202211211505501
取替後の写真になります。取り替え前と比べてデザインも新しくなり最新の玄関に生まれ変わりました!またこちらの玄関は電気錠になっており、使い勝手も良くなりました!

玄関ドアの組立

2022年11月21日|カテゴリー「スタッフブログ
IMG20221121121132_BURST000_COVER
片袖欄間付きの玄関枠とそのドアを組立をしました。
長い段ボールは額縁になります。
IMG20221121104203
こちらも玄関ドアと枠と
子扉になります。
ページトップへ