スタッフブログ
雨戸→シャッターに交換現場調査(大阪府池田市)
2021年12月14日|カテゴリー「スタッフブログ」
こんにちは、若山です。 今日は大阪府池田市に雨戸の現場調査に行ってきました。 雨戸が古くなってきて開け閉めが大変とのことでご依頼を受けました。 雨戸を撤去してシャッターに変える見積りをします。 シャッターになると上下に動くようになり窓の端から端まで移動しなくてよくなりますね! さらにシャッターは電動タイプもあります。 電動にするとボタン一つで開け閉めが出来ます。 リモコンで部屋のどこからでも操作できます。 雨戸や手動で窓のそばまで行くのが面倒だと思う方には打ってつけのアイテムです。 雨戸も、シャッターも従来の物より軽くなっており操作はしやすくなっております。 横幅が大きいとどちらも大変になってしまいますけどね。 台風対策にもなりますし防犯対策にももってこいです。 気になった方は是非一度ご連絡ください。 みなさまからのお問い合わせをお待ちしております。詳しくはこちらをご覧ください。
フロントサッシ両開きから、お取替え! (堺市)
2021年12月14日|カテゴリー「スタッフブログ」

おはようございます!
これから作業開始します~

こちらの入口に、玄関ドアを取り付けます。 開口部が、広いので、新しい玄関は、袖付き親子ドアになります。

完成しました。 鍵も新しくなり、 隙間風対策もバッチリです!

内部の
仕上がりです、クロスは、まだで、これから貼られるそうです。

足元側の納まりです、段差も最小でおさまりました。
お客様有難うございました。
施工 江口
玄関ドア交換現場調査(京都府西京区)
2021年12月13日|カテゴリー「スタッフブログ」

こんにちは、若山です。 今回は京都府西京区に玄関ドア交換の現場調査に行ってきました。 今回ご依頼いただいた理由ですが、寒い、暑い、固い、重いの4重苦でした。 冬は寒く、夏は暑い、鍵は固く、ドアが下枠に擦れていて重いとの事でした。 そこでお勧めさせて頂いたのは断熱ドア。 YKKAP、LIXILの断熱ドアを勧めさせていただきました。 どちらも負けず劣らずでいい商品です。 後はデザインでお客様に選んでいただきたいと思います。 とりあえず両方見積り頂戴との事なので両方作成しています。 軍配が上がるのはどちらでしょうか! 楽しみですね! 玄関ドアでお困りの方は是非玄関ドア専科にご連絡ください。 お待ちしております。
面格子付け替え。(大阪市東淀川区)
2021年12月13日|カテゴリー「スタッフブログ」

こんにちは湊です、今回の工事は面格子の付け替え工事になります。付け替え前の写真になります。

付け替え後の写真がこちらになります。縦面格子からヒシクロスの面格子に付け替えさせて頂きました!お客様に確認していただきましたが、きれいに付いて喜んでいただきました!
ドアクローザー取替え。(箕面市)
2021年12月12日|カテゴリー「スタッフブログ」

こんにちは湊です、今回はドアクローザーから油が漏れてドアが速く閉まってしまうため、危ないとのことでドアクローザーの取り替えに行って来ました。取替え後、ドアが閉まる直前をゆっくり閉まるように調整しておいてほしいとのことで調整して、お客様に確認していただきました!